NIP=茨城県北部地域のものづくり集団です。
問合せ窓口 | (株)ひたちなかテクノセンター 県北地域牽引産業・中核企業創出連携体支援係 |
---|---|
電話 | TEL:029-264-2200 |
FAX | TEL:029-264-2203 |
支援機関 | (株)ひたちなかテクノセンター |
TOPICS
2023年11月15日 | 郡山と東京にて展示会が開催され、NIP連携体も展示・参加します。 皆様のご来場をお待ちしております。
展示会
ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2023会場 ビックパレットふくしま(福島県郡山市南2-52) 会期 ビジネス向け展示会 2023.11.22(水)10:00~17:00 一般向け展示会 2023.11.23(木)10:00~16:00 問い合せ先 フェスタふくしま事務局 詳しくはhttp://www.robotfesta-fukushima.jp/
展示会
高精度・難加工技術展2023 & 表面改質展2023会場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目11-1) 会期 2023.11.29(水)~12.1(金)10:00~17:00 問い合せ先 展示会運営事務局 詳しくはhttps://biz.nikkan.co.jp/eve/hds/ ![]() 2022年高精度・難加工技術展NIP展示風景
|
---|---|
2023年11月9日 |
メディカルクリエーションふくしま2023ご来場御礼ビックパレットふくしまで開催された「メディカルクリエーションふくしま2023」(2023.10.31~11.2)当ブースにご来場賜り大変ありがとうございました。 当連携体でお手伝い出来ることがありましたらご連絡を賜ります様お願いいたします。 連携体として最善を尽くしご協力させて頂きます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。
株式会社ひたちなかテクノセンター内 茨城県県北連携体コーディネーター
|
2023年10月25日 |
![]() 昨年2022年NIPmed展示風景 |
茨城県北部地域とは…
県北の強み
茨城県北部地域は、全国でも有数の電気・機械産業の集積地となってる。その強みを活かし分野ごとに企業連携体を構成。

カタログ紹介
茨城県北部地域表面処理分野連携体
茨城県鍍金協同組合参加企業で、県北10社+パートナー企業11社、合計21社で構成(連携体でほぼ全て対応可能)
NIPcomは、受注機会の拡大を図る目的で、茨城県内のめっき会社が集まり、H30.3に構築されました。
NIPcomは、微小部品を得意とする会社、大型部品を得意とする会社、複雑形状を得意とする会社、特殊めっきを得意とする会社、即納対応可能な会社など、各社様々な長所を持ち寄り構成された連携体です。その構成企業は、県北地域の自動車・医療・発電分野などの大手メーカーと長年の取引実績があります。また、めっき前工程である切削・プレス・板金加工など金属加工業との協力連携体制で、「ものづくりパートナー」として、お客様の要望・要求に応えます。
茨城県北部地域医療機器(検査機器)分野連携体
医療機器分野の仕事をしている企業、又は、今後、医療機器分野に進出希望企業で構成している
NIPmedは、医療機器分野でのビジネス展開を図る目的で、茨城県北の製造業が集まり、H31.3に構築されました。
NIPmedは、既に医療部品製造に携わっている会社のほか、精密加工を得意とする会社、多品種少量対応可能な会社、FRPに特化した会社など、各社様々な長所を持ち寄り構成された連携体です。その構成企業は、県北地域の大手メーカーとの取引経験が豊富で、高い技術力と新工法の提案力を有しています。試作・開発から一括・一貫生産まで対応可能な「ものづくりパートナー」として、川下企業・ベンチャー企業・研究機関の要望・要求に応えます。
茨城県北部地域宇宙機器分野連携体
航空機・宇宙機器分野の仕事をしている企業、又は、今後、航空宇宙機器分野に進出希望企業で構成している
NIPspaは、宇宙分野でのビジネス展開を図る目的で、茨城県北の製造業が集まり、R1.9に構築されました。
NIPspaは、チタンやインコネル加工を得意とする会社、装置設計を得意とする会社、多品種少量対応可能な会社など、各社様々な長所を持ち寄り構成された連携体です。その構成企業は、県北地域の大手メーカーと長年の取引実績があり、高い力と新工法の提案力を有しています。試作・開発から一括・一貫生産まで対応可能な「ものづくりパートナー」として、川下企業・ベンチャー企業・研究機関の要望・要求に応えます。